お世話になってる方のお誕生日会に参加させていただいた後、みどりーぬと柴又に行ってみました🌸
柴又に上陸‼️みどりーぬ似合う😍
柴又ハイカラ横丁/柴又のおもちゃ博物館
駄菓子屋さん品揃えが良くて、ちいかわグッズやカールまで売ってました💕懐かしいゲーム機も置いてありました❣️
柴又帝釈天参道を散策🐾
題経寺(柴又帝釈天)に行ってみました✨かなり前に祖母たちと来たことがあるらしいのですが、、屋台でガラスの孔雀を買ってもらった記憶だけは残ってます☺️
有料で見学できる場所もありました。(みどりーぬの足が疲れちゃうのでまた今度に)
映画「男はつらいよ」の寅さんゆかりの寺としても有名だそうです✨
気になる👀
山本亭にも行ってみました🌸大正末期に建てられた邸宅です✨
有形文化財でありながら飲食も楽しめるそうです。次回はゆっくり庭園を眺めながらお茶したいです🍵
美しい通路✨✨
趣のあるお庭🍁
花菖蒲
石造りのマントルピースやステンドグラスを配した洋風の応接間✨
山本亭から寅さんミュージアムも行けるみたいでした✨今日はあまり時間がなかったので丘の上まで登ってから引き返しました🐾1日観光できそうでした☺️
高木屋老舗のお団子が絶品でした💕💕
ケーキ食べた後でもお団子は別腹💓
寅さん映画に登場する、懐かしい雰囲気の街でした✨(寅さんは祖父母と行った旅行のバスの中で観てました。)少しだけしか探検できてないので、近々また行きたいと思います❣️
ライトアップも観に行きました✨


山本亭のおかみさん❤️
赤いライトアップで綺麗でした✨✨