春の京都旅行2025🌸つづき
今年、一番来たかった「晴明神社」。
中学の修学旅行の時以来でした✨おみくじに、油断しないようにみたいなことが書いてあって震える👀
パネルがあれば必ず入る!!笑
星のマークがたくさん。「晴明桔梗」と言うらしく、五芒星とも呼ばれ、晴明公が創られた陰陽道に用いられる祈祷呪符のひとつだそうです。
参道脇の「日月柱(にちげつちゅう)」
南に日🌞
北に月🌕
四神門
一条戻橋 式神さん
手水舎
晴明公が念力により湧出させた井戸。
中国と陰陽道では、桃は魔除け・厄除けの果物と言われているらしい。
晴明公をお祀りする本殿
御神木 樹齢推定300年の楠
安倍晴明公像
数十年ぶりに来れてよかったです!!魔除け、厄除けに効きそう🔥厄年にぴったり
星マークが好き☆お守りたくさん買いました。