2日目は、着物を着てのんびり京都散策💓でも2ヶ所レストランを予約していたので胃袋は大忙し‼️でした。笑
円山公園の枝垂れ柳にて🌿
この後、長楽館でアフターヌーンティーを楽しみました❤️(別記事で書きます。)
以前は自分で着付けしていたのですが、お店で着せてもらう方が楽で、着物の種類が選べて楽しいことに気付きました☺️🎵
お借りした草履と足袋が合わず、自分のを持参したので清水寺までの坂をスイスイ歩けました🐾
たまに赤い紅葉がみられました🍁
清水寺、大人気でした✨✨
山は紅葉し始めた感じで、色の変わり途中がとても綺麗でした🍁
のんびりお買い物✨✨
気温はちょうど良かったのですが昼間の日差しが暑すぎました😱今度着物に合う帽子が欲しいです。
くくり猿がある八坂庚申堂(やさかこうしんどう←いつも読めない)に行き、歩いて鴨川へ🐾
つづく