東北ツアーで面白かったスポットを載せていきます!
庄内神社⛩は山形県の鶴ヶ岡市にある神社です。庄内藩主酒井家の4人の先祖を祭っています。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社です。(ウィキペディア)
そんな庄内神社、学問の神様がいらっしゃるようで今年も色々試験を控えている私にはぴったりの神社でした。
一番楽しかったのはおみくじ。
この竿で鯛を釣りました。結構難しかった!
結婚してるけど恋みくじ💓ピンクの鯉が可愛い!他にも赤と黒と金の鯉がいました。
こちらは結ばなくて大丈夫らしいです。当たってるような、、笑
ご参拝もしっかりさせていただきました✨〇〇試験に受かりますように。お守りもゲット!
騒ぎたくなるくらいに寒かったけど、梅が咲いてました!春は桜も咲いて綺麗なんだろうなぁ🌸
こちらはみどりーぬが怖がったので行きませんでした。
致道館もなかなか面白かったです。歴史苦手なのですが。
致道館とは、庄内藩校酒井家9代忠徳が藩政の振興を図るため江戸時代(1805)に創設した学校です。廃校は明治6年。
今の小学校から大学院くらいまでの5段階に分かれていて、生徒の数は350人ほどいたそうです。
藩学は徂徠学。徂徠学って何だろうと思い調べたら、古い辞句や文章を直接読むこで、後世の注釈に囚われず孔子の教えを直接研究しようとする学問🧪らしい。ムムム、難しい。。。
とにかく、私も勉強しないといけない気持ちになりました!