2024-01-01から1年間の記事一覧
年末はりぃぬと高輪にある『Y.A.Bar(ワイエーバル)』に行きました✨ 初めて来たレストラン医師監修の「身体も心も元気になれる」料理が楽しめるそうです。 一休で15000円のコースを予約して行きました✨ スモークサーモンと味噌クリームチーズクリスピーサン…
12月に上野の『国立科学博物館』に行きました✨いつも特別展を見た後に寄るため疲れて全部見れなかったので、今回は常設展だけまわりました。 国立科学博物館には、地球館と日本館の2つがあります。日本館の巨大なイカ 地球館には本物のダイオウイカの展示も…
夜はウナカンツォーネに行くため四谷三丁目へ✨ ツリーさんと仲良くなった父ひでき。林檎買いました。 サイゼは安くて美味しい!しかも出てくるのが早くて最高です。(歌手のまさこさんがお隣の席でした!←後で知った。) 会場に行ったらミドリーヌが30分時間…
☆メリークリスマスイブ☆2024 今年のクリスマス当日は平日なのでどう過ごすか難しいものです写真は今年撮り溜めたもの。 最近パイ生地を編むより、くり抜いた方が簡単なことに気づきました。 りぃぬは仕事なので父と母とコンサートに行く予定です別記事に書き…
今年もクリスマスライブはいつもの亀有の『藍ほーる』で。18年間使わせてもらいましたが今年でクローズということでファイナルクリスマス会でした ここに初めて来た時、確か高校生でした。 年齢バレる。 とてもお世話になったオーナーの佐藤さん❤️ 「Once up…
『銀座 六覺燈 (ロクカクテイ)』麻布十番店に行きました❣️しばらく行っていない間に、一度閉店してまた復活していたそうです✨ りぃぬと待ち合わせしていたので、麻布十番駅から初めて徒歩で行きました!4番出口から徒歩6分ぐらいで到着。 今年から始まった…
富士屋ホテル宿泊記録のつづき。箱根旅行で必ず訪れる『ガラスの森美術館』に行きました♪ りぃぬ初上陸 クリスマスの装飾 お天気が良くて、ガラスがキラキラしていてとても綺麗でした✨ ガラスのツリー ソリに乗れるスポット好き✨ 室内散策 2024年度 特別企画…
富士屋ホテル宿泊記録のつづき。朝食は『旧御用邸 菊華荘』でいただきました 菊華荘は一度外に出て、道路渡った別館にありました。 コート着てなかったからちょっと寒かったです 明治28年 皇室の宮ノ下御用邸として造営された由緒ある純日本建築の建物だそう…
富士山ホテル宿泊記録のつづき☆ 夕食は17時半からメインダイニングルーム『ザ・フジヤ』にて、富士屋ホテル創業146周年記念スペシャルコースをいただきました。 ザ・フジヤは昭和五年に建てられたレストランで登録有形文化財だそうです。 ノンアルコールのペ…
箱根 富士屋ホテル宿泊記録の続き。チェックインの前にラウンジのアフターヌーンティーを予約していきました。 12時スタートのアフターヌーンティー。ゆったりしたお席でした。 庭園側と建物側のどちらか選べました。ここは建物側。昭和52年のフロント移動時…
箱根 宮ノ下にある『富士屋ホテル』に宿泊しました。クラシックホテル好きなのでずっと気になっていたホテル。やっと来れてハッピー✨ 箱根湯本からタクシーで向かいました。明治24年(1891年)建築という歴史ある本館に宿泊。 本館の2階入り口。白鳥だと思っ…
外苑前にある『江戸茶寮』で江戸塗りの絵付け体験をしました。 連日の外苑前だんだん詳しくなってきました。 先生からレクチャーを受け、絵付けするための茶器を選びましたカウンターのお席。参考にする絵付け済みのカップも選んだけどあまり使いませんでし…
池袋サンシャインで開催されてる『東京ミネラルショー2024』に行ってきました❣️開催期間は12月13日(金)からの4日間。 前日の夜サンシャインで映画『テリファー3』の上映時間を調べていたら、偶然発見。 最近YouTubeで海外の鉱物買付け動画を観て行きたいな…
神宮外苑にて2024年11月19日から開催されてる『東京クリスマスマーケット』に行ってきました✨ 11時の朝一に予約して行きました。チケット代は大人1000円でマグカップ付きでした。外苑前駅から徒歩10分くらいで迷わず行けました 今年3つ目のクリスマスマーケ…
『チームラボボーダレス』を体験してきました✨✨ 場所は麻布台ヒルズの地下一階。お台場にあったものが麻布台に移転したそうです。 異世界に来たみたいでとても楽しかったですミドリーヌのおでこがスナイパーに狙われている。 ひょっこり秀樹 ここのBubbleの…
ミドリーヌとりぃぬのお気に入りのフレンチレストラン『L’aube(ローブ)』 神谷町が最寄り駅だけど迷うのでタクシーでいきました。 今橋シェフ✨✨ 初めての個室 メニュー表を持って帰るの忘れてしまった アミューズ シェフの畑で採れた新鮮な野菜 魚介のペー…
ウェスティンホテルの中華『広東料理 龍天門』 ウェスティンホテル創業30周年アニバーサリーディナーをいただきました。 前菜盛り合わせ フカヒレにそっくりな味のジャックフィッシュ(アジ)のスープ。 ウェスティンホテルはマリオットに統合されて、サメを…
少し早いお家クリスマス会2024 5年ぶりに家族で集まれるということで、張り切ってリビングをクリスマス仕様にしました。クリスマスの準備大好き人間。 ミュンヘンから連れてきたジンジャーブレッドマン オーブンがあるので今年はケーキを予約せず、アップル…
クリスマスに向けてクッキー作り再開前回作ってからたぶん1年半ぶり。久々だけど、今までの中で一番上手くできました❣️ 楽しい型抜き♡(砂糖をふるいにかけるの忘れたことに気づく) 伊勢丹で買ったチョコペンで顔と服を描きました。 初めて作ったリス大きめ…
数年ぶりに白金台にある『八芳園』に行きました ツリーと紅葉のコラボ珍しい 12月は空気が澄んでいて空も綺麗でした。 紅葉見ながら池の周りを散歩しましたスラッシュカフェの写真とりわすれた、、。 八芳園から5分くらいの場所にある郷土歴史資料館へ✨✨ 館…
ときわ台自治会新集会所の開所式 ミドリーヌとトモミーヌ、シャンソンを歌わせていただきました 「夢見るシャンソン人形」「枯葉」「パリの空の下」をフランス語と日本語で ベテランのミドリーヌ「セシボン」「愛の讃歌」「ラストダンスは私と」 最後に2人で…
2回目のアップルパイづくりの記録。ついに温度調整できるオーブンをゲット、前回はこれがなくて本当に大変でした デザインが可愛いのでアラビアにしました。 パイ生地の扱いも慣れてきました今回はりんごをしっかり煮詰めて、水分もしっかり切りました。砂…
⭐️ライブのお知らせ⭐️ 年明けライブのお知らせです。2月の三浦ともみバレンタインライブのチラシができました。 場所は浅草のJAZooという可愛らしいカフェです✨ラプンツェルの世界みたい。 席に限りがあるのでご予約はお早めに♡お待ちしてます 毎年恒例の銀…
ソラマチで開催されているクリスマスマーケットに行きました クリスマスマーケット大好き!でも混んでるところは行きたくない私。調べたら、ソラマチがそんなに混んでなさそうなので行ってみることに。 平日の午後に行きました✨✨ 着いて早々、親切なおじさん…
人生初めてアップルパイ作り。市販のアップルパイが甘すぎるので、自分で作ってみることにしました。 手っ取り早く作りたかったので富澤商店というサイトで一式揃えました。8千円くらいでした。 りんご大きめ2個をグラニュー糖とバターシナモンで煮詰めて、…
赤坂にある『八面六秘(はちめんろっぴ)』という隠れ家焼肉店に行きました。 最近お肉を控えていた(?)ので、久しぶりの焼肉❣️一石三鳥グループだそうです。 看板なし住所非公開の会員制焼肉✨らしいのですが何故か一休で予約できました。期間限定? カウ…
三浦ともみオリジナル曲『アネモネの花』をyoutubeにアップしました 作詞・作曲・歌 ♪三浦ともみ編曲・ピアノ ♪平澤諭 録音・動画編集♪ Studio Bem-Te-Vi✨ www.youtube.com ギリシャ神話に、アネモネは神々の恋の嫉妬で流された血液から生まれた花 という説…
麻布台ヒルズで開催されている『ポケモン×工芸展』に行ってきました!! 熱海で開催していた時に行こうと思ってたけど遠くで断念。東京で開催してくれて良かったです 30分くらい早く着いたので先にショップでお買い物麻布台ヒルズ初上陸✨ チケット提示して中…
ミドリーヌのお誕生日会今年はグラン銀座でお祝い✨✨りぃぬと珍しく遅刻しないで行けたと思ったらミドリーヌたちが10分遅れで到着 ミドリーヌちゃん、おめでとう!!ミッキーマウスと同じ誕生日。しかも子年❣️ 前菜 ■前菜 柚子でマリネした三ツ星カンパチのセ…
ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトー宿泊記録の続き。『グランパラディ・ラウンジ』でデザートセットをいただきました✨ グランドシャトー宿泊時は予約が取れなかったのですが、今回は2日前にキャンセル拾えました♡ 15時半からとちょうどい…