今日から令和がスタート🇯🇵✨
和と洋が混ざったレトロな街、函館におります。
2016年に開業した北海道新幹線で東京から約4時間ほどで新函館北斗、そこから電車で函館に着きました。今回の旅行の目的は祖母に会うことなので函館は1泊だけ。
函館駅から10分くらい歩くと素敵な港があります。そこから坂を登っていくとレトロな西洋の建物と和風の建物が沢山✨
函館ハリストス正教会✨青い屋根がステキ。
5月の桜は満開でした🌸
お気に入りのスポットです。雨降ってました☔️
坂の下に海が見えます🏖晴れてる時は海が青くもっと綺麗なのですが、、
昔お世話になったレストラン、クリフサイドがあった場所です。
元町を進んでいくとチャイカというロシアの雑貨輸入店がありました!5年前からあったらしいのですが今日初めて知りました🌹お気に入りのお店の1つに、、💓
ロシアの可愛いポストカードとイースターエッグ、ベルガモットバニラの紅茶を購入💓 チャイカにはクスミティーが飲めるカフェもありました。
その先に船魂神社があります⛩ここにくると毎回参拝しております!クルーズの安全祈願もしました。
こじんまりしてて落ち着く神社です。いつも空いてます。
旧北海道庁函館支庁庁舎。
旧函館区公会堂は改装中でした。
八幡坂を上ってきたので、帰りはまた下ります。
八幡坂の途中に美味しいコーヒー専門店がありました!豆の量と濃さを選べるこだわりのコーヒーとカボチャプリンが濃厚で美味しかったです。
橋で記念撮影。
ラッキーピエロに行きたかったのですがゴールデンウィークで激混み。
安くて美味しいので人気店みたいです。
明治館のオルゴール専門店でみどりーぬがオルゴールを買ってくれました💓
大きなオルゴール
明治館にはオルゴール専門店、テディベアショップ、硝子専門店など楽しいお買い物スポットがたくさんありました。
ちなみに、夕飯はラビスタ函館ベイホテルの近くにある きくや食堂で食べました!並んだ甲斐があってとても美味しかったです!
ゼリーおかわり💓
ホテル函館ロイヤルに泊まりました!明治館通りからは距離があるのですがスタッフの方が親切でとても良いホテルでした。朝食ビュッフェがどれも美味しくて感激でした!お部屋に飾られてたサイン。
ビュッフェ会場。
函館は歴史ある建物とお買い物、海と美味しいごはんが楽しめる街でした。令和のスタートを大好きな函館の街で迎えられて良かったです。
今度は夜景を見たりゆっくり観光もしてみたいです!